* 写真クリック ⇒ 写真表示欄に拡大 *

信州ぶらり旅

はじめに

 本メンバ-は、子供が同年代の気心の知れた集まりです。30年近くの付き合いで、途中疎遠に成る者、新たに加わる者、紆余曲折 あったが、長く続いている。当初は子供中心で、長縄跳び、筏下り、食事会等だった。子離れするにつれ、忘年会、日本全国の旅行等の大人中心に変貌していった。記憶を辿って、主なイベントを記す。
主な旅行
 (1)1994年11月 4日〜 6日 10人 宇奈月、ふくみつ華山温泉、白川郷
 (2)1995年11月 5日〜 6日  7人 鬼怒川、日光、華厳の滝
 (3)1997年10月11日〜12日 17人 ハウステンボス、天ヶ瀬温泉、湯布院
 (4)1999年10月10日〜 6日  9人 日田、阿蘇山、高千穂
 (5)2001年 2月10日〜12日  6人 釜山、慶州
 (6)2002年11月 2日〜 4日 10人 郡上八幡、濁子温泉、厳立公園
 (7)2007年10月24日〜25日  7人 上高地
 (8)2009年 9月19日〜22日  8人 高瀬ダム、高ボッチ、野猿公園、志賀高原、別所温泉、上田城


2015年9月19日(土) 晴
岡山(6:00) ⇒ 養老SA(11:30) ⇒ 恵那山SA(13:30) ⇒ 信濃比叡(14:10 15:00)
⇒ 暮白の滝(15:10) ⇒ 神坂神社(15:30 15:50) ⇒ 湯元ホテル阿知川(16:15)
安曇野(12:30) ⇒ 松本IC(12:58) ⇒ 飯田山本IC(13:53) ⇒ 信濃比叡(14:15)

 2年前ぐらいから、今年のシルバ-ウィ-クに、我家を中心に旅行することを計画していた。メンバ-は岡山時代の子供仲間とその後の参加仲間です。計画時は6家族プラス2人の14人だった。最終的には、家庭の事情等で4家族プラス1人の9人の参加となった。
 ゴ-ルデンウィ-ク並の渋滞を想定して、岡山を6時頃に出発する。私との待ち合わせは、園原IC出口13時とした。小牧IC付近で、私に電話するよう連絡する。多少の渋滞を計算して、私の出発時間をそのタイミングに決めた。養老SAから、11時23分に昼食タイムの電話が入る。次に電話が入ったのが、小牧JCからで、12時38分だった。道路は渋滞していない連絡なので、大慌てで出発する。ガソリン補給の時間を考えると、岡山組の方が30分程先着しそうである。伊那IC付近で、恵那山SAで時間調整するよう電話する。恵那山SAは満杯状態で、早々に出発したいというので、待ち合わせ場所を信濃比叡に変更する。私の到着は14時頃になったが、岡山組は僅かに早かったようだ。
 門前屋で白へびを見て、少し高台にある
信濃比叡広じょう院に参拝する。たまたま居合わせた女住職から、本院名前の由来や歴史等の説話を受ける。それによると、本院は1200年余の歴史を持っている。平成17年10月の大本殿の建立落成を機に、比叡山延暦寺根本中堂の「不滅の法火」を分灯し、その時比叡の名前を許された。 次に、東山街道を更に登って神坂神社に向かう。途中暮白の滝を見て、鬱蒼とした大木の中に佇む神坂神社にお参りする。
 そこからヘブンズそのはらロープウェイに乗るつもりだったが、時間の問題と視界が悪いため、今夜の宿湯元ホテル阿知川に直行する。本ホテルは
洞窟風呂が売で、昼神温泉の奥まった所にある。大規模なホテルで、連休期間の団体客等で満員状態のためか、サ-ビスが行き渡っていなかった。


2015年9月20日(日) 晴
湯元ホテル阿知川(9:00) ⇒ 飯田山本IC(9:25) ⇒ 諏訪IC(10:52) ⇒ 御うな小松屋(11:45 12:50)
⇒ 塩尻IC(13:56) ⇒ 梓川スマ-ト(14:14) ⇒ 我家(14:30 15:00) ⇒ 大王わさび園(15:00 15:30)
⇒ 白骨温泉ゑびすや(16:30)

 7時の朝食後、車2台で昼神温泉入口付近の名物朝市に出かける。この時期松茸が旬で、沢山並んでいた。湯元ホテル阿知川玄関で記念写真を撮り、9時に出発する。
 飯田山本ICから高速に入り、車は多少多かったが、順調に目的地松本城に向かって進む。ところが、岡谷SAを過ぎたあたりから大渋滞に巻き込まれる。翌朝新聞を見ると、みどり湖SA付近の8時40分の事故をきっかけに、3件の事故が相次いだためだった。暫く渋滞に付き合うが、岡谷JCから東京方面に進み、諏訪ICで降りることにした。それでも11時近くになってしまい、誰かの発案で岡谷の鰻屋で昼食を摂ることにする。ネットで、進行方向沿いの御うな小松屋を見つけ立ち寄る。11時45分を過ぎていた。鰻重かひつまぶしのお手軽メニュに満足して、12時50分頃そこを出発する。
 高速の事故の影響で下も渋滞していた。仕方なく、松本観光を断念して、塩尻ICから高速に入り、安曇野の私の家へ直行することにした。14時半頃我家に到着し、小半時間コ-ヒタイムを取り、
大王わさび園に向かう。ここでも渋滞で、我知った裏道から入園する。15時から30分程散策して、早々に退園する。今夜の宿、白骨温泉ゑびすやには16時半頃到着する。夕食は19時からだったので、その間にゆっくり温泉に浸かった。今夜の食事は、皆満足したようだった。


2015年9月21日(月) 晴
白骨温泉ゑびすや(8:30) ⇒ 一ノ瀬園地(9:30 9:40) ⇒ ながわ山菜館(10:20) ⇒ 松本IC(11:40)
⇒ 姨捨SA(12:30 12:50) ⇒ 東部湯の丸IC(13:25) ⇒ 海野宿(13:50 14:20) ⇒
⇒ 布引観音(14:50 15:30) ⇒ 高峰高原ホテル(16:30)


 男性陣は、朝食まで30分程近くを散策する。野天風呂入口前を通り、乗鞍林道から下った山水観湯川荘の吊り橋を折り返す。この時期、まだ高山植物が咲いていた。7時半からの食事を済ませ、8時40分にゑびすやを立つ。
 今日は、往路とは別ルートの林道を通る。上高地乗鞍ス-パ-林道で乗鞍観光センタ-に出て、その先の一ノ瀬園地で小休止する。乗鞍岳の頂上部は雲に覆われていたが、裾野ははっきり見通せた。わずかながら赤色に染まった木々を認めた。さらに上高地乗鞍林道を奈川に向かって進む。白樺峠に沢山の車が駐車していた。この時期、鷹等の猛禽類がこの峠を越えるので、この地は非常に人気になっている。奈川の道の駅ながわ山菜館に10時すぎに到着する。そこから梓湖で国道158号に出て、松本ICに向かう。国道158号線は、上高地の往き帰りの車で混雑していた。
 次の目的地、海野宿の最寄りIC東部湯の丸までは高速道路を利用する。途中、姥捨SAで昼食タイムとした。海野宿には13時半頃到着する。駐車場は満杯で駐車まで時間を要した。運転手以外は先に降りて、
約650mの街並みの端まで行って折り返す。海野宿は、中山道追分宿から別れ、善光寺を経由して直江津で北陸道に交わる北国街道の宿場町です。佐渡金の輸送、善光寺詣で、参勤交代などで利用されていたそうです。
 次の目的地布引観音までは15分程で行けるが、道を間違え時間ロスをした。14時45分に布引観音駐車場に着く。案内板に、駐車場より徒歩20分と明記していた。断崖絶壁にかかる
重要文化財観音堂には、全員20分以内の15時10分頃に着いた。「牛にひかれて善光寺参り」の伝説となった寺です。
 今日はここで観光を打ち切り、今夜の宿の高峰高原ホテルに向かう。小諸城址公園横を通り、チェリ-パ-クラインを30分程走り、1,973mの車坂峠近くのホテルに16時半頃着いた。18時半からの食事は洋食スタイルだった。楽しみにしていた星空ウォチングは、雲が多いため中止となる。その後、雲間から沢山の星を観察出来た。特に夜中に目が覚めた人は、満点の星を見る事が出来たようだ。


2015年9月22日(火) 晴
高峰高原ホテル(8:45) ⇒ 池の平湿原(9:10 10:00) ⇒ 松井農園(11:10)
⇒ 小諸城址公園(11:30 12:00) ⇒ 小諸城下町(12:10 13:40) ⇒ 小諸IC(14:09)
⇒ 姨捨SA(13:15 14:20) ⇒ 梓川SA(16:05) ⇒ 岡山(23日 1:30)

 早朝、目の前に文字通り一面雲の海が広がっていた。残念ながら、遠くの山並みは霞んでいた。雲海を見ながら、7時半から朝食を頂く。今日は、小諸観光がメインとなる。せっかく高峰高原に来たのだから、簡単なウォ-キングをすることにした。
 
高峰高原ホテルを8時40分に出発する。ランプの宿付近を散策しようとしたが、車が置けず断念。そのまま池の平湿原に向けて、未舗装の道路を進む。有料駐車場に車を置いて、9時10分頃から池の平湿原のウォ-キングを開始する。この時期、高山植物は数えるばかりだったが、澄み渡った高原の空気を満喫した。元来た道を引返し、ホテル前からチェリ-パ-クラインをひたすら下る。
 途中、松井農園でリンゴを試食して、鹿島神社前の駐車場に11時半前に着く。すぐ近くの
小諸城址公園料金所から入場し、酔月橋、水の手展望台、富士見展望台、天守台、黒門跡、ニの門跡等を通り、三の門に抜ける。そこから信濃鉄道の地下を潜り、小諸城下町の散策に出かける。まず小諸宿本陣主屋を見学する。時間が12時半近くになり、食事処を捜す。連休だったこともあり、ほんまち町家館のランチは終了、そばや七良右エ門は満員だった。小諸駅方向に進み、うどんそばの亀屋でようやく食事にありつく。食後、大手門経由で地下道を潜り、駐車場に戻る。鹿島神社に参拝し、すべての観光を終え、14時頃帰宅の途につく。
 小諸ICから入り、姨捨SAで小休止、梓川SAで16時頃私等と別れる。岡山組は恵那山付近で渋滞にあい、恵那山SAで夕食を摂ったと聞く。その後は大した渋滞にあわず、翌朝1時半頃岡山に無事到着したようだ。