* 写真クリック ⇒ 写真表示欄に拡大 *

金峰山(2,599m)登山記

2012年9月29日(土) 晴
登山口Map (11:08 43分) ⇒ 朝日岳(11:51 40分) ⇒ 金峰山(12:31 5分) ⇒ 五丈石(12:36)
五丈石(13:05 8分) ⇒ 金峰山(13:13 1時間34分) ⇒ 登山口(14:47)

 手軽なコース大弛峠から登ることにした。往きは廻目平から峰越林道川上牧丘線を通って大弛峠に向かう。8km強が未舗装の悪路で、軽四で行ったため大変だった。大弛峠に着いた時は11時になっていた。既に駐車場は満車だったので、林道脇に車を置く。
 このコースは大弛峠登山口が標高2,360mなので、 金峰山2,599mまで標高差239mしかない楽な山行です。さっそく11時08分に登り始める。樹林帯を金峰山とあまり高さが変わらない朝日岳2,579mを超えて、鉄山の北巻道を抜け、しばらくすすむとケルンの積んでいる眺めの良い広場に着く。そこからは快適な稜線歩きとなり、ごつごつした岩の中に金峰神社の鳥居がある金峰山にほどなく着く。
そこは360度の大パノラマで、南アルプス、八ヶ岳、浅間山、秩父連山等が展望出来、何より富士山の秀麗さが際立つ。すぐ下には金峰神社のシンボル五丈石が、存在感を持って横たわっている。五丈石を途中まで登ってみたが、危険を感じたので途中で引き返した。
 車なので、下山は往路を戻った。帰路は、遠回りになるが全線舗装された川上牧丘林道を利用する。


立ち寄り温泉
* 写真にマウス ⇒ 写真拡大 *
新型コロナウィ-ルス感染防止のため短縮営業している温泉施設があります。HP等で確認してお出かけ下さい。

山梨県

鼓川温泉(0553-35-4611)Map

内風呂から周囲の山並みを眺望できる。石造りの露天風呂とサウナもある。大広間や食堂で休憩も可能です。

 ・所在地:山梨県山梨市牧丘町牧平262
 ・浴室:内風呂、露天、サウナ
 ・方式:一部掛け流し
 ・泉質:アルカリ性単純泉(46.4℃)
 ・営業時間:4-10月 10:00~21:00(受付20:00)
       11-3月 10:00~20:30(受付20:00)
 ・休館日:木曜日(祝日の場合はその翌日)
 ・入湯料(新):大人:510円
 ・割引:
 ・観光スポット:琴川ダム、金峰山等
 ・入浴日:2022年10月15日

山梨県

ほったらかし温泉(0553-23-1526)Map

こっちの湯とあっちの湯がある。あっちの湯は広さが2倍あり、その分眺望がすばらしい。右手に富士山、左手に大菩薩嶺、眼下に甲府盆地東部を一望出来る。

 ・所在地:山梨県山梨市矢坪1669-18
 ・浴室:内風呂、露天
 ・泉質:アルカリ性単純温泉(41.4 ℃)
 ・営業時間:日出前~22:00,6:00~22:00(受付21:30)
 ・休館日:無休
 ・入湯料:大人:700円
 ・割引:手ぬぐい無料クーポン
 ・観光スポット:笛吹川フルーツ公園、浅間神社、武田神社
 ・入浴日:2008年6月17日