* 写真クリック ⇒ 写真表示欄に拡大 *

坊主岳登山記(1,961m)

2013年6月3日(月) 快晴
登山口Map (10:10 35分) ⇒ 四等三角点(10:45 58分) ⇒ 山頂(11:43)
山頂(13:00 31分) ⇒ 四等三角点(13:31 20分) ⇒ 登山口(13:51)

 坊主岳の情報をインターネットで調べると、四等三角点付近から先は熊笹の藪漕ぎを強いられるので、積雪期に登っている報告が多い。そんなこともあり、鎌を用意して登ることにした。
 姥神奈良井線(493号線)の奈良井ダム沿いのイノコ沢橋横に駐車場入口があり、そのすぐ傍に登山口がある。坊主岳登山口の表示がなかったので、少し不安だった。登山道はわかり易かったが、最初から尾根伝いの急坂だった。35分で四等三角点に達した。いよいよここから笹薮が始まると気を引き締めて歩みを進める。ところがなんと熊笹がきれいに刈られ、非常に歩きやすい登山道となっていた。急坂の連続だったが、結局山頂まで1時間33分で着いてしまった。3時間強かかると思っていたので、気分的に非常に楽な登山だった。
 頂上はうわさに違わず、360度さえぎるもののない絶景だった。中央アルプス、御嶽山を間近に望め、右に目をやると乗鞍岳、鉢盛山、北アルプスの一部も見えた。振り返ると南アルプスが遠望出来た。眼前には経ケ岳に続く尾根が開けていた。頂上には白装束のおじさんがおり、平日だったので少し驚いた。話をすると、この近くに住んでおり、祈祷のため隔日登っているらしい。頂上に自分が施主になり、御嶽山の石を使って霊神碑が建立されていた。今年の5月吉日に建立された真新しいものだった。霊神碑は土台を含めると70Kgあり、それが2体あった。それを運び上げるため、施主が中心になり、熊笹の伐採をしたことが解った。この霊神碑の写真は遠慮してくれと言われたので、近くの沢山の石碑を御嶽山背景にカメラに収める。石碑に手を合わせ、ピクニック気分で下山した。感謝、感謝。

最寄りの温泉

まはら伊奈羽広温泉みはらしの湯(0265-76-8760)Map

露天風呂から南アルプスと伊那市街の眺望がすばらしい。休憩所が広く食事が出来る。直ぐ近くにみはらしファ-ムがある。

 ・所在地:長野県伊奈市西箕輪羽広3480-1
 ・浴室:内風呂、露天、打たせ湯、サウナ
 ・方式:加温
 ・泉質:弱アルカリ低張性高温泉(40℃)
 ・営業時間:13:00~21:00(受付20:00)
 ・休館日:第1,3,5火曜(祝日は翌日)
 ・入湯料:大人:500円、3千円7枚
 ・観光スポット:小沢芝桜、小黒川渓谷

ふれあい交流センタ-大芝の湯(0265-76-0048)Map

 ・所在地:長野県上伊奈郡南箕輪村2358-5
 ・浴室:内風呂、露天
 ・方式:加温
 ・泉質:弱アルカリ低張性高温泉(43.7℃)
 ・営業時間:10:00~21:30(受付21:00)
 ・休館日:1,3,5木曜
 ・入湯料:大人:500円
 ・観光スポット:小沢芝桜、小黒川渓谷